MAINTENANCE
24時間365日対応 保守サービス
- ホーム
- 24時間365日対応 保守サービス
安心・安全・快適に
自動ドアをご使用いただくために
-
修理受付は24時間365日対応
-
国家資格である『自動ドア施工技能士』の有資格者または
技能士の指導を受けた技術者がメンテナンスを担当 -
技術者は全員フルテック正社員であるため柔軟かつ迅速に対応
-
全国自動ドア協会策定『自動ドア安全ガイドライン』に沿って点検、調整を実施
定期的に保守点検を受けられる『保守契約』
8つのメリット
- MERIT.01
- 故障を未然に防止
- MERIT.02
- 耐用年数の延長
- MERIT.03
- 動きが常に快適
- MERIT.04
- 万一の故障も優先的
かつ迅速に対応 - MERIT.05
- 維持費低減
- MERIT.06
- 保守契約先様
特別価格 - MERIT.07
- 総合的な損失を低減
- MERIT.08
- 施設賠償責任保険
保守点検の作業内容
1運転状況のチェック
2点検開始(ベルトの劣化・吊戸車・ボルトの状態など)
3消耗品の交換
4センサーエリアの確認・調整
5点検報告書のご提出と安全利用のご提案
保守点検の対象一覧
定期保守点検は次の項目について調整、点検をいたします。
駆動装置 | ベルト・ワイヤー・チェーンの伸び、ゆるみ、破損、作動時の円滑性、駆動の装置の締結ゆるみ、摩耗度、開閉速度、クッション、開閉力、異音等点検調整を行います。 |
---|---|
扉懸架部 | レールの曲がり、下り、勾配、偏磨耗、ゆるみ、吊り車の摩耗、踊り、扉の下り、上下のチリ、召し合せ、戸当たりゴムの摩耗、振れ止めの摩耗、手動抵抗、共振騒音、ガイドレールの異音等点検調整を行います。 |
電気 | 電源電圧、絶縁抵抗、漏電、配線のひっかかり、断線、端末結線ゆるみ等点検調整を行います。 |
検出装置 | 起動スイッチの固定、リード線処理、感度、検知範囲、誤動作等点検調整を行います。 |
部品交換 | 必要に応じて消耗部品の交換を行います。(ベルト、防振ゴム、吊車、脱線防止、振れ止め、配線、リミットスイッチ等) ※「センサープラス」プランは上記消耗部品に加えてセンサーが含まれます。(無目付・天井付のセンサー、補助光電センサー) |